『忘却のサチコ』の撮影場所(ロケ地・撮影地)に採用されました!【テレビ東京】
画像引用:テレビ東京・テレビ24「忘却のサチコ」
2018/10/16
弊社保有ビルの「唐木田ビル」が高畑充希さん主演のドラマ『忘却のサチコ』のロケ地に採用されました!
サチコの勤務先である出版社のオフィスとして毎回登場しています。
10月12日よりテレビ東京で、毎週金曜 深夜 0:12から放送です!
忘却のサチコについて
2018年1月2日にドラマスペシャルで放送された、グルメコメディードラマが、2018/10/12テレビ東京で放送開始されました。
結婚式当日に婚約者(俊吾)に逃げられた文芸誌編集者のサチコ(佐々木幸子)。
旨いものを食べることで、婚約者(俊吾)に逃げられたことを【忘却】する”忘却の法則”を発見し、美味しいものをただひたすらに食べる”忘却の美食道”をつきすすむ。
「忘却のサチコ」のキャスト
佐々木幸子:高畑充希
俊吾:早乙女太一
小林心一:葉山奨之
橋本玲奈:逢沢りな
大野恭助:重岡 漠
岡田友里奈:上地春奈
佐々木和代:ふせえり
白井智昭:吹越 満
「忘却のサチコ」の撮影場所(ロケ地・撮影地)について
忘却のサチコ」の撮影場所(ロケ地・撮影地)に採用された、弊社管理の唐木田ビル所在地は下記になります。
所在地:東京都多摩市唐木田町1丁目16-2
海外観光客から山陰が今大人気!
2018/10/16
訪日観光客が増加する中、今「緑の道~山陰~」として鳥取県・島根県から山口県萩市を結ぶ観光周遊ルートが海外からの旅行客にも大人気となっています。
中国山地を背景に日本海に面するこの観光ルートでは、多くの観光スポットや美しい自然の景観を満喫することが出来ます。
特に縁結びの神様として有名な「出雲大社」は、日本全国からも良きご縁を頂きに来る参拝客でとても賑わっています。
祭神のオオクニヌシノオオカミは、私たちの生活に必要な知恵を授けた神としても知られている神様です。
また、オオクニヌシノオオカミの親にあたる、スサノオノミコトを祭る神社もあります。
それが「熊野大社」です。
火の発祥の神社として知られる熊野大社も、出雲大社と並んで有名な神社です!
その他にも、松江市内には縁結びや恋愛祈願にご利益があるといわれる神社が多くあります。
さらに、松江市と出雲市にまたがる宍道湖は日本百景にも選ばれたほどの湖です。
ここから見える夕日まさに絶景、茜色に変わる空を鑑賞できます。
サンセットクルージングも行っているので、夕日を堪能したい方におすすめです。
島根県松江市には「グリーンリッチホテル松江駅前」という当社保有の物件があります。
松江駅から徒歩2分の好立地にあるビジネスホテルで、国宝の松江城などへのアクセスも良好!
ビジネスのみならず観光の拠点としても人気のホテルです。
人口温泉の大浴場もあり、旅の疲れも癒されます。
今月の10月10日には『藁焼き 日本酒処 龍馬』がホテル2階店舗にオープンしました!
土佐名物かつおの藁焼きを始め、土佐の名物料理やお鍋などが堪能できるお店だそうです!
1階店舗には『博多もつ鍋 馬肉 九州自慢 松江店』が営業されており、こちらは名物「博多もつ鍋」を筆頭に、九州定番料理から現地の素材を活かした九州の美味しいものが味わえるお店です!
美しい風景を愛で、良縁を祈願した後は、是非お立ち寄りください!
2024/7/13 2024年7月 ラグジュアリーヴィラ『離れ風月』がOPENしました!
2023/6/13 興津海浜公園ビーチ『ブルーフラッグ国際認証』を取得しました!
2023/1/1 令和5年 新春のご挨拶(第27期)
2022/7/29 勝浦市興津海浜公園「ビーチリゾート」計画
2022/5/16 箱根強羅プロジェクト ~春~
2022/4/28 今年も桜が美しく咲き誇りました!
2022/3/18 箱根強羅リゾート開発計画
2022/1/1 令和4年 新春のご挨拶(第26期)
2021/3/31 『POIPET GARDEN PLACE』のご紹介
2024年7月 (1)
2023年6月 (1)
2023年1月 (1)
2022年7月 (1)
2022年5月 (1)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年1月 (1)
2021年3月 (1)
2021年1月 (1)
2020年9月 (1)
2020年4月 (1)
2020年1月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年7月 (1)
2017年4月 (1)
2017年1月 (2)
2016年7月 (2)
2016年2月 (1)
2015年12月 (1)
2015年9月 (1)
2015年6月 (1)
2015年3月 (3)
2015年2月 (1)
2014年12月 (1)
2014年3月 (1)
2013年9月 (2)